1月
28
【研修会のお知らせ】理学療法技術講習会(京都府理学療法士会主催)身体運動学と理学療法B
1月 28 – 1月 29 終日

会員各位

理学療法技術講習会(京都府理学療法士会主催)身体運動学と理学療法B

京都府理学療法士会よりお知らせが来ております。

*下記、案内文書をクリックするとPDFがダウンロードできます。

【研修会のお知らせ】令和4年度 保健福祉部研修会『産業領域における理学療法』(2023/1/28 オンライン型)
1月 28 @ 2:00 PM – 5:40 PM

会員各位

令和4年度 保健福祉部研修会『産業領域における理学療法』

*下記、案内文書をクリックするとPDFがダウンロードできます

 

1月
29
【研修会のお知らせ】2022年度 長崎県高次脳機能障害リハビリテーション講習会「高次脳機能障害との上手な付き合い方」*本研修会は士会指定事業に該当します(2023/1/29 オンライン型)
1月 29 @ 1:30 PM – 3:30 PM

会員各位

2022年度 長崎県高次脳機能障害リハビリテーション講習会「高次脳機能障害との上手な付き合い方」

*本研修会は士会指定事業に該当します

士会指定事業として参加希望の方は、こちらをクリック願います。

2月
2
【研修会のお知らせ】長崎地域リハビリテーション広域支援センター 小児・障害者支援部会研修会「長崎県内における学童保育の実際と支援について(仮)」(2023/2/2 オンライン型)
2月 2 @ 7:00 PM – 8:30 PM

会員各位

長崎地域リハビリテーション広域支援センター 小児・障害者支援部会研修会「長崎県内における学童保育の実際と支援について(仮)」

*下記、案内文書をクリックするとPDFがダウンロードできます

2月
4
【研修会のお知らせ】令和4年度 臨床教育研修会「診療参加型臨床実習の取り組みと課題 ~職場内でのシステムづくりと実践的な指導方法~」(2023/2/4 オンライン型)
2月 4 @ 1:00 PM – 4:30 PM

会員各位

令和4年度 臨床教育研修会「診療参加型臨床実習の取り組みと課題 ~職場内でのシステムづくりと実践的な指導方法~」

*下記、案内文書をクリックするとPDFがダウンロードできます

【研修会のお知らせ *本研修会は士会指定事業に該当します】令和4年度神経心理学的検査研修会~臨床に役立つ!高次脳機能障害支援セミナー~(2022/12/15、2023/2/4 オンライン型)
2月 4 @ 2:00 PM – 3:45 PM

会員各位

令和4年度神経心理学的検査研修会~臨床に役立つ!高次脳機能障害支援セミナー~

*本研修会は士会指定事業(介護予防推進リーダー)に該当します。詳細はコチラをクリックし内容をご確認願います。

*上記ポスターをクリックするとPDFがダウンロードできます

【研修会のお知らせ】令和4年度 神経心理学的検査研修会 臨床に役立つ!高次脳機能障害支援セミナー「記憶障害のリハビリテーション」*本研修会は士会指定事業に該当します(2023/2/4 オンライン型)
2月 4 @ 2:00 PM – 3:45 PM

会員各位

令和4年度 神経心理学的検査研修会 臨床に役立つ!高次脳機能障害支援セミナー「記憶障害のリハビリテーション」

*本研修会は士会指定事業(介護予防推進リーダー)に該当します

士会指定事業として参加希望の方は、こちらをクリック願います

 

2月
5
【学会のお知らせ】第62回近畿理学療法学術大会(2023/2/5 ハイブリッド型)
2月 5 終日

会員各位

第62回近畿理学療法学術大会

●会  期:2023年2月5日(日)
●開催方法:対面+WEBでのハイブリッド開催
●会  場:和歌山県民文化会館
● 大会長:安井 常正(新宮市立医療センター)

※参加登録方法ならびに詳細情報は、以下のURLよりご確認ください。

大会ホームページ:https://www.kwcs.jp/kinkipt62/

2月
7
【研修会のお知らせ】長崎地域リハビリテーション広域支援センター 令和4年度 長崎市ブロック研修会「認知機能が低下した方も暮らしやすい地域づくり(仮)」(2023/2/7 オンライン型)
2月 7 @ 6:30 PM – 8:00 PM

会員各位

長崎地域リハビリテーション広域支援センター 令和4年度 長崎市ブロック研修会「認知機能が低下した方も暮らしやすい地域づくり(仮)」

*下記、案内文書およびポスターをクリックするとPDFがダウンロードできます

2月
8
【症例検討会のお知らせ】令和4年度 島原・雲仙地区症例検討会(2023/2/8 オンライン型)
2月 8 @ 7:00 PM – 8:30 PM

会員各位

令和4年度 島原・雲仙地区症例検討会

*下記、案内文書をクリックするとPDFがダウンロードできます